2022年12月5日月曜日

【給食】2022年12月6日(火)

≪献立≫

ごはん

牛乳

鯖の手作り食べるラー油がけ

ひじき和え

卵とニラのみそ汁

 

 普段、給食の鯖はノルウェーで獲れたものを使うことが多いですが、今日は北海道の東にある“羅臼”という地域で獲れた鯖を使いました。実は、羅臼はもともと鯖が獲れる地域ではないのですが、昨年の秋から突然大量に獲れるようになり、その量はそれまでの70倍から100倍にもなるそうです。羅臼鯖はノルウェー産の鯖より脂ののりが少ないので、揚げ物にして食べるのがおすすめで、今日は上から給食室で手作りした食べるラー油もかけました。揚げたことと、食べるラー油で鯖が食べやすくなり、ごはんもすすむ味付けでした!

 

↓今日の給食室の様子☆







【給食】2025年10月29日(水)

  ≪世界の料理・アメリカ≫ スロッピージョー 牛乳 アーモンドサラダ じゃがいもといんげん豆のポタージュ りんご   【今日の献立メモ(すくうるらんち)】 今日はアメリカ料理給食です。スロッピージョーは、アメリカ発祥のミートソースをパンで挟んだ料理です。パンに挟む点はハンバーガ...