2023年9月4日月曜日

【給食】2023年9月5日(火)


≪献立≫
冷やし中華
牛乳
大学芋 

今日は暑い日にぴったりの冷やし中華です。名前に中華とついていますが、実は日本生まれのメニューです!熱いイメージのある中華料理が夏になかなか売れず、夏でも売れるメニューとして考えられたと言われています。栗島中の冷やし中華の特徴は、麺はツルツルとのど越しの良い冷やしラーメンを使っていること、タレは鶏ガラスープにしょうゆやごま油などの調味料を合わせて手作りしていることです。トッピングは一品で様々な食材が摂れるように野菜・鶏のささ身・うずらの卵を用意しました!

もう一品の大学芋は、全校分で約30kgのさつまいもを使いました。調理さんが手作業で乱切りにし、一度蒸してから揚げることで、外はカリッと中はホクホクに仕上がります!

冷やし中華も大学芋も今年度初めて登場するメニューでしたが、よく食べているクラスが多くありました!

↓今日の給食室の様子☆






【給食】2025年10月20日(月)

  ≪カルシウムのお話≫ カレーうどん 牛乳 磯辺揚げ(竹輪・ししゃも) 豆腐のごまドレサラダ   【今日の献立メモ(すくうるらんち)】 今日の主菜はししゃもを使った磯辺揚げです。ししゃもは骨まで丸ごと食べられるため、カルシウムが豊富に含まれています。皆さんは今“成長期”と言って...