2023年11月7日火曜日

【給食】2023年11月8日(水)


≪献立≫
ココアパン
牛乳
ホキのコーンフレークフライ
トマトドレッシングサラダ
卵スープ 

今日の給食は118日の“いい歯の日”にちなんで、かみごたえがあって食感も良い、ホキコーンフレークフライを作りました。コーンフレークは牛乳などをかけて朝ごはんやおやつなどで食べること多いと思いますが、砂糖がついていないタイプは、揚げ物の衣に使うことが出来ます。コーンフレークを衣にすると、時間が経ってもカリカリとした食感を楽しめるのが特徴です。
 
現代の食事はやわらかいものや、のどごしの良いものが多く、噛まずに食べられてしまうものが多いです。歳を重ねても自分の歯で食事を楽しめるように、普段の何気ない食事でも、噛むことを意識したいですね。
 
↓今日の給食室の様子☆






【給食】2025年10月21日(火)

  ≪飛鳥汁のお話≫ ごはん 牛乳 切干大根の卵焼き 大豆とわかめのごま酢和え 飛鳥汁   【今日の献立メモ(すくうるらんち)】 飛鳥汁は奈良県の郷土料理の1つで、牛乳と鶏肉、季節の野菜が沢山入った味噌汁です。約1300年前もの古い歴史がある郷土料理で、当時の牛乳は大変貴重なもの...