2025年9月16日火曜日

【給食】2025年9月17日(水)

 


≪サメのお話≫
ごはん
牛乳
サメの竜田揚げ
もやしのおかか和え
かきたま汁
 
【今日の献立メモ(すくうるらんち)】

 サメの中には食べられる種類があるのを知っていますか?食べたことがないという人もいるかもしれませんが、実ははんぺんなどの練り製品には“ヨシキリザメ”というサメがよく使われているなど、皆さん知らず知らずのうちに食べている食材です。今日のフライには“もうかざめ”と呼ばれるサメを使いました。もうかざめの切り身は白身魚のような色と食感、クセのない味をしていますが、加熱してもあまり身が硬くならないので、今日のように揚げる料理にむいています。今日はサメに醤油などの下味をつけて、片栗粉をまぶして揚げたサメの竜田揚げを作りました。よく噛んで味わって食べてください。
 
【今日の食材産地】

牛乳:茨城県・栃木県・千葉県・山形県など
米:宮城県
もうかさめ:宮城県
たまご:青森県
しょうが:長崎県
もやし:栃木県
にんじん:北海道
長ねぎ:秋田県
小松菜:茨城県
 
↓今日の給食室の様子☆






【給食】2025年9月17日(水)

  ≪サメのお話≫ ごはん 牛乳 サメの竜田揚げ もやしのおかか和え かきたま汁   【今日の献立メモ(すくうるらんち)】  サメの中には食べられる種類があるのを知っていますか?食べたことがないという人もいるかもしれませんが、実ははんぺんなどの練り製品には“ヨシキリザメ”というサ...