草団子は春の野草であるヨモギを練りこんだ和菓子です。ヨモギには少し苦みがありますが、この苦みには冬から春になり、活動的になる体を目覚めさせ、冬の間に体に溜まった余分なものを体の外へ出してくれる働きがあります。その他にも、ヨモギは食物繊維が豊富でおなかの調子を整える効果、血液をきれいにする効果、美肌・美白効果もあるとされています。今日は甘めのお団子にし、きな粉をかけて食べやすくしました。ヨモギの香りを感じながら季節の和菓子を味わいましょう。
牛乳:茨城県・栃木県・千葉県・山形県など
しらす干し:愛知県
油揚げ:アメリカ・カナダ
小松菜:茨城県
長ねぎ:千葉県
にんじん:千葉県
キャベツ:愛知県
大豆:北海道
冷凍よもぎ:山形県
上新粉:国産
きな粉:北海道